宿毛市でベランダの中の下屋根の改修工事を行いました。
以前は板金の箱樋に瓦棒の屋根が施工されており、全面にアルミ製のベランダが載せられていましたが、依頼して頂いた大工さんがアルミをいったん撤去して屋根の下地を施工してルーフィングで防水処理をして頂きました。
以前の箱樋の所に工場から加工してきたガルバリウム鋼板製の箱樋を施工しました。
箱樋を施工したのちに大工さんが屋根とカベ面にガルバリウム鋼板製の小波を施工しました。
新しい内壁のうえに工場で加工してきたガルバリウム鋼板製の笠木を施工しました。
以前はベランダの中に流していたベランダ屋根の樋の排水は、大雨のときのベランダ箱樋のオーバーフローを考慮して直接単独で地上までおろしました。
これからまだしばらく台風シーズンですが、ここまでやればひと安心だと思います。