タテヒラぶきの屋根に既製品の換気棟を施工するためにあらかじめ通気の穴と、30✕30角の下地が止められるようにスペースをあけてタテヒラの立ち上げをしておきました。それからこの日まではこの上に何枚かの板をのせて雨漏りをしのいでいました。
いつもは大工さんがあらかじめ決まっている場所の下地のすきまを空けて、通気の穴を確保している事が多いですが、今回は取り付けがはっきりと決まっておらず、この日に自分たちが丸ノコで切断して通気の穴をあけました。
ここのところ雨が多くて、他の仕事も忙しくて、なかなかこの穴を空けて施工する作業ができなくて、ようやく今日の天気なら大丈夫だろうと思いやってきて作業をはじめました。
とりあえず一段目の通常の棟の下地も通気のためのスキマを空けてせこうします。このあとに通常の一段目の棟を取り付ければとりあえず雨の心配はなくなります。これでひとまず昼休みに。
ところがどっこい昼からはポツリポツリと雨がふりだし、どうせすぐ止むだろうと思ってたケドやまんし。いまの状態なら家の中には雨漏りせんけど、もう一度通常の一段目の棟に通気のための穴を空けんとその先の作業に進めない、困ってしまったけどどうしようもないので、とりあえず穴の部分の寸法を書いたり、ほかの作れるものを作ったり、できるだけのことをして雨がやんでくれるのをまちました。
それからしばらくすると雨がやんできそうな気配が、この機会をのがしたら今日は終わらんずくにすんでしまう、そうすると大工さんとの約束の期限も過ぎてしまうおそれが、そんな事を考えながらこの雨のふりやみがどれほど続くかわからないけどワンチャンにかけてみました。途中で大雨でもふると雨漏りしてアウトです。
いそいで穴を空けてその周囲を立ち上げて既製品の棟をかぶせました。そのころにはまたポツリポツリ、しかしここからはさっきふっている最中にできるだけ作っておいたものを取り付けるだけにしておいたのでスピーディーに作業が終了しました。セーフ!
そのあとは少しふりましたがだんだん雨もやんできてほかの屋根の仕上げの作業も終わらして、無事全部の屋根工事が終了してテッシュウできました。
何とかなってよかったです。