とりあえず2階部分の破風板から施工しました。取り付ける施工の順番としてはまず高い階数の場所からで、もしもなにかの原因で全部仕上げるのが足場の撤去に間に合わなくなっても、高い所を済ましておけば何とかなるからです。その水下になる樋のかかる正面から施工しホコリくいにならないよう(上から下に流れる水が入りにくい方向)に、次は両側の側面の上りを複数あれば水下から施工して最後に一番水上の高い所の正面を施工します。
雨などが侵入してはいけない所の施工をする場合に自分たちはよくホコリくいに取り付けるなと言います。建築現場では当たり前のことですがこの仕事を始めた最初のころからそれだけは守るように教わりました。
材料どうしのつなぎ目には十分にコーキングも入れ込んでいますがそのコーキングが経年劣化してもその取り付ける順番で施工していれば雨の侵入をより長く防げるだろうと思います。